治療内容

診療時間
土曜日・日曜日の診療も行っております。平日は20時まで受付しておりますので、仕事帰りにお立ち寄りください。祝日と木曜日は休診です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診療 (9:30~13:00) | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ |
午前診療(14:00~20:00) ※土 ・日は17:30まで |
○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ |

小児歯科
楽しく通える雰囲気作りからスタート
緊急の場合を除き、まずは歯医者さんに通うことへの抵抗感を減らし楽しく通っていただける事から始めていきます。乳歯から永久歯に生え変わる時期のケアは生涯を通じて大変重要です。怠ると大人になってから歯並びが悪くなったり虫歯になりやすくなってしまいます。始めは泣いても諦めないで頑張りましょう。

予防歯科
一生涯自分の歯で過ごすメンテナンス
生涯を通じてなるべくご自分の歯を保って過ごしていただく為には定期的にメンテナンスを受けたり正しい歯周病の知識を得ることが必要です。とくに細菌の巣であるプラークは日々の歯磨きだけでは落としきることが難しいのです。当医院では衛生士によるブラッシング指導や専用の器具を使ってのプラーク除去などをお勧めております。

矯正歯科
ライフスタイルに合った矯正方法
歯並びや咬み合わせの悪さをそのままにしておくと見た目が美しくないばかりか、歯ブラシがきちんと届かず、結果的に虫歯や歯周病の原因を作る事になってしまいます。とくにお子様の場合は体全体の発育や成長にも大きく関わってきます。当医院ではお子様から大人までそれぞれのライフスタイルに合った矯正方法をご提案しております。

治療方針
大久保ゆりのき歯科クリニックでは、”口腔診断”を大切にし、治療前に 患者さまのお体の状態からお口の状態をカウンセリング、治療計画を立て、治療を進 めていく歯科医院です。そして治療後も、大切な歯やお口の状態を健康に保つための計画も行います。
※緊急の場合を除き初回は応急処置となる場合もありますのでご了承下さい。

治療スタイル
1.問診
当医院の治療方針を見ていただき、問診表に記入して頂きます。
2.口腔内診
虫歯、歯周病、かみ合わせ、その他口腔内の病気などの診査をします。歯周病組織検査、歯周ポケット有無の診査もいたします。
画像診断・・必要であれば、CT画像も撮影し診断していきます。
3.カウンセリング
患者さまとのコミュニケーションの場でもあり、Drと治療計画を考えていきます。
4.治療開始
患者さまに同意を頂き治療を進めて行きます。
5.メンテナンス計画
治療が終了した後も、健康な歯やお口の状態を保って行けるようにメンテナンス計画も立てて行きます。